
本日は、宮城県大崎広域水道事業所を訪問し、「宮城県上工下水一体官民連携事業(みやぎ型管理運営方式)及び工業用水事業につい…
昨日、岩手県議会 商工建設委員会 県内・東北ブロック調査で、福島県会津若松市のICTオフィス「スマートシティAiCT」を…
本日、岩手県自然保護議員連盟で、現地研修会(浄土ヶ浜周りみちのく潮風トレイル)に参加しました。みちのく潮風トレイルは…
本日、大船渡市市民文化会館リアスホールで国道107号(大船渡・遠野間)整備促進並びに(仮称)大船渡内陸道路高規格化実現期…
7月28日、岩手県議会自民党会派で仙台の放射光施設「ナノテラス」を視察調査して来ました。光科学イノベーションセンター…
7月14日、第46回岩手県消防協会北上地区支部消防操法競技会が開催されました。北上市、西和賀町の予選を勝ち抜いた、ポ…
本日、“きたかみ夏油高原ヒルクライム2024the final”がコロナ禍で4年の中断を経て10回目の開催㊗️あいに…
6月2日からスタートした県政報告・懇談会ですが、沢内地区、岩崎地区、藤根地区、和賀地区、江釣子地区、黒沢尻北地区、飯豊地…
今週2日、沢内会場からスタートして、3日岩崎、昨日7日藤根と3会場で県政報告・懇談会を開催しました。少人数ではありま…
本日、岩手県議会 脱炭酸社会調査特別委員会の県内調査で八幡平市を訪問しました。はじめに市長から取り組みの将来展望を伺…