Loading

活動報告

福島県会津若松市のICTオフィス「スマートシティAiCT」を訪問しました

昨日、岩手県議会 商工建設委員会 県内・東北ブロック調査で、福島県会津若松市のICTオフィス「スマートシティAiCT」を訪問しました。
会津若松市企画政策部企画調整課スマートシティ推進室の佐藤主事から、「スマートシティの取組の全体像について」説明いただき、続いて(一社)AiCTコンソーシアム理事 SAPジャパン(株)トランスフォーメーションオフィスSAPイノベーションフィールド福島 吉本所長から「AiCTコンソーシアムの取組の全体像及びものづくり領域の取組について」説明いただき、施設を見学しました。
全国どこの都市でも抱える人口減少にあって、会津若松市のスマートシティの取組は、持続可能な社会システムをどう創っていくのか、産学官の連携、行政サービスや産業のICTの活用など、参考にすべき多くの先行事例がありました‼️

【Facebookより転載】
高橋やすゆきのFacebookはこちら>>

関連記事

  1. 北上職業訓練協会設立70周年に参加しました
  2. 岩手県議会議員選挙5日目
  3. 令和6年西和賀町消防演習が開催されました
  4. いわて政治塾の第4講座と第5講座が開催されました
  5. 6月定例議会最終日でした
  6. 衆議院議員選挙がスタートしました
  7. 北上消防署村崎野分署の落成式に参加しました
  8. 岩手競馬振興議員クラブの調査研究会に参加しました
PAGE TOP